石川県散歩 自動車博物館
石川県に行った目的は、
一般道で石川県に行くこと(3度目の正直w)
兼六園と21世紀美術館だけだった。
あとは、ぶらぶらと目に付いたところに入ろうと思って、入ったのがここ。
自動車博物館。
ここが一番長くいた^^;
車の展示展示展示。フォードからダイハツ スズキまであるという。


フジキャビン

フォード T型 1917年

クライスラーエアストリーム 1935年

くろがね四起
などなど、バイクもほんの少しだけあったが、車だらけw
この日のイベントはセグウェイに乗ろう~だったが、
おばちゃん(私)1人キャキャー言いそうなので恥ずかしくてやめたww
あとここは、トイレも凝っているのか、世界のトイレを設置している。
ちなみにそんなところは撮っていないので、リンク先を・・・
世界のトイレ
:メモ 感想 データ:
私はじっくり見て1時間半ぐらい見学した。
自動車博物館
一般道で石川県に行くこと(3度目の正直w)
兼六園と21世紀美術館だけだった。
あとは、ぶらぶらと目に付いたところに入ろうと思って、入ったのがここ。
自動車博物館。
ここが一番長くいた^^;
車の展示展示展示。フォードからダイハツ スズキまであるという。


フジキャビン

フォード T型 1917年

クライスラーエアストリーム 1935年

くろがね四起
などなど、バイクもほんの少しだけあったが、車だらけw
この日のイベントはセグウェイに乗ろう~だったが、
おばちゃん(私)1人キャキャー言いそうなので恥ずかしくてやめたww
あとここは、トイレも凝っているのか、世界のトイレを設置している。
ちなみにそんなところは撮っていないので、リンク先を・・・
世界のトイレ
:メモ 感想 データ:
私はじっくり見て1時間半ぐらい見学した。
自動車博物館
- 関連記事
-
- 石川県 金沢市 金沢駅
- 石川県散歩 自動車博物館
- 石川県散歩 いろいろ
この記事へのコメント
>私の子供達はロンドンバスから降りてきませんでしたから。
じゃあすんごい楽しまれたんですね^^
連れて行った甲斐があったっていう証拠です♪♪
よかったよかったぁ~
>車を買うのが一種のステータスでしたが・
本当に、そう!
この車を買うぞ、その為に働くぞ!っていう感じはありましたね。
(ふと、昔の友人達を思い出しました^^;)
愛着っていうものがなくなってきたんでしょうか。
『かっこよさ』が別のものになっちゃったんでしょうかね。
>最後は完全なボヤキになりました。
いえいえ^^心が熱い!証拠ですよ^^
じゃあすんごい楽しまれたんですね^^
連れて行った甲斐があったっていう証拠です♪♪
よかったよかったぁ~
>車を買うのが一種のステータスでしたが・
本当に、そう!
この車を買うぞ、その為に働くぞ!っていう感じはありましたね。
(ふと、昔の友人達を思い出しました^^;)
愛着っていうものがなくなってきたんでしょうか。
『かっこよさ』が別のものになっちゃったんでしょうかね。
>最後は完全なボヤキになりました。
いえいえ^^心が熱い!証拠ですよ^^
トラックバック
URL :
- おがーちん - 2012年02月21日 21:11:31
石川県に行ったらなんとなく行っちゃいますね、
自動車博物館。
おっしゃるように結構真剣に見入るので2時間位は
平気で経過しますよ。
私の子供達はロンドンバスから降りてきませんでしたから。
大人でもまじまじと見てしまうのは
自動車は立派に生活の一部になっている反面、
夢を見させてくれるアイテムなんです。
私はこの「自動車」というヤツに一喜一憂させられるんですけどね(仕事柄です)。
そう、自動車には夢も未来もあるんです。
しかし残念なことに今の若者は自動車に夢を託せずに
まるで「電化製品」のように扱っています。
「あればイイか」「壊れたら捨てるか」なんです。
そりゃ車離れもするわな。
我々が20歳位の時には必死にローン組んでまで
車を買うのが一種のステータスでしたが・・・。
すんません、最後は完全なボヤキになりました。
これからもたくさんの旅行記を紹介してくださいね。